寒川歯科医院

ブログ

詰め物がとれたまま放置したらどうなるの?

おはようございます!こんにちは!こんばんは!
寒川歯科のブログ担当Nです!

本日は前回予告しました通り、詰め物がとれた!放置したらどうなっちゃうの?についてお話をしたいと思います!

歯の治療を受けて、詰め物やかぶせ物(銀歯等)がある方は既に経験がある方。もしくはこれから経験するであろう人。または現在進行形でそうなっている方は是非知っていただきたい!

詰め物がとれたら

まず結論を先に述べますが、詰め物がとれたら歯医者に行って治してもらってください。これ以上の最良はまずありません。
その際、とれた詰め物が手元にあるのなら、それは大切に保管して、一緒に歯医者で見てもらいましょう。

まぁそんな答えは大体みなさんわかっている事だと思いますので、これを放置してた場合どうなるの・・・?についてお答えしたいと思います。

放置することのリスク1:その箇所が虫歯になりやすくなる

詰め物が取れたからといってすぐに虫歯になる!というわけではありませんが、長期間放置すると、虫歯のリスクが高くなってしまいます。

放置することのリスク2:かみ合わせが悪くなる

詰め物は詰め物をした状態のかみ合わせを考慮して作られているので、その詰め物がとれてしまうと、かみ合わせが不安定になり、その期間が長くなれば長くなるほど、あごの痛みや頭痛、その他の歯への負担が大きくなって、歯の根にダメージをおったりすることがあります。

放置することのリスク3:歯周病になりやすくなる

詰め物がとれたところは、食べかすがたまりやすい場所になります。
しっかり歯を磨いたつもりでも、残っていたりすることが多いので、その食べかすが原因となって歯周病菌が活発になって、歯周病になるという事が起こりえます。

ざっとあげると、放置することによって3つのリスクをあげましたが、なんにせよ放置するのはよくありません。

ちなみにとれた詰め物を無理にはめなおさないようにしましょう。
まず元の通りになることはほぼありえませんし、無理にはめなおすことによって詰め物を変形させたり、歯を傷めてしまうことがあります。
また、無理にはめなおすと、その詰め物が不安定な状態になっているので、すぐ外れやすい状態となっています。そのため、食事の際誤飲してしまう可能性もでてくるので、とても危険です。

先ほども述べたように、取れたら大切に保管して歯医者へいく。
すぐには難しくても、一か月以内にはいく。というのを覚えておいてください。

ということで、詰め物がとれたらどうしたらいいか?放置したらどうなるのか?についてお送りしました!

Googleで検索したらいろんな対処法等がみれるので、そちらもご参照ください。
詰め物が取れたら

次回の記事は保険でも白い歯を入れることができるCADCAM冠についてお送りしたいと思います!

河内長野にある寒川歯科では今回の記事みたいな歯に役立つ情報を毎月1回の頻度で発信しています。
寒川歯科コラム

以上!寒川歯科ブログ担当Nでした!